何でも屋エンジニアのブログ

ソフトウェア関連技術、コミュニティ、日々の雑貨

2016-01-01から1年間の記事一覧

Step-to-Rails-Expert.rb第二回を開催しました

12/5(月)にStep-to-Rails-Expert.rb第二回を実施しました。 step-to-rails-expert-rb.connpass.com 流れ 当日の流れは 自己紹介 & 当日のやること発表 メンバーの自己紹介 もくもく開始 やったこと発表 懇親会 という形で進めました。 会の様子 今回はもく…

Step-to-Rails-Expert.rb第一回を開催しました

Step-to-Rails-Expert.rb第一回を開催しました Railsの中級者向け勉強会であるStep-to-Rails-Expert.rbの第一回を2016/11/7に開催しました。 step-to-rails-expert-rb.connpass.com 当日の流れは 勉強会の紹介 今日の流れ 見学者の紹介 自己紹介 メンバーの…

OSS Gate(2016/07/30)に参加してきました

OSS Gateに参加してきました OSS Gate(2016/07/30)にビギナーとして参加しました。 oss-gate.doorkeeper.jp OSS Gateの詳しい説明は以下の記事に書いてあるので参照ください。 oss-gate.github.io kenhys.hatenablog.jp 感想 流れや実際にやっていることは…

レポート: 【ランチセッション】クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ

登壇者 西谷 圭介様(アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術本部 ソリューションアーキテクト) The Twelve-Factor App 12factor.net codebase バージョン管理は当たり前、1つのコードベースから複数のアプリができるのは良くない 依存関係 環境に…

レポート:【パネルディスカッション】Slack, Qiita, GitHub 利用者 & 提供者の視点で見る、クラウドとツールの使いどころ

はじめに AWSSummit 2016の「【パネルディスカッション】Slack, Qiita, GitHub 利用者 & 提供者の視点で見る、クラウドとツールの使いどころ」の内容をまとめたレポートです。セッション動画が公開されると思いますが、さしあたり参考になれば嬉しいです。 …

JAWS-UG CLI専門支部 #38に参加してきた。

JAWS-UG CLI専門支部 #38 - 初級者歓迎 復習編: S3 + 静的Webホスティングに参加してきました。 JAWS-UG CLIの勉強会に参加しました。 jawsug-cli.doorkeeper.jp JAWS-UG CLI専門支部とは JAWS-UG CLI専門支部とは、AWS CLIの勉強会で、AWSのサービスをマネ…